高津川を上るU
2003.10.19
 午前中は、親子ウォークラリーで、家族でいい汗を流した。午後からは、息子たちの友だちが家に来て遊んでいたので、自由な時間ができた。こういうときはちょっとしたサイクリングが丁度いい。先週途中までやった「高津川を上る」の続きをすることにした。前回行った横田までは、車に自転車を乗せて行き、そこから続きをすることにした。

前回の場所からスタート

大滝の橋

運が悪いとこうなる

神田町あたり
 先週は、運動会を行っていた活気に満ちた場所が、今日は、がらんとしていたのが印象的だった。ぽかぽか陽気の中、気持ちよくスタート。少し行くと大滝の橋が見えてきた。9号線の橋と、その手前に幅の狭い小さい橋が2本平行してかかっている。小さい橋の方を渡り、対岸に。この橋をこえると、上に向かって左側の土手は道路ではなくなる。右側には道路らしきものが確認できたので渡ったのだ。 しかし、渡ってみると、直接には土手に行けず、戻らなくてはならなかったので、9号線から土手までの畑の中の小道を自転車を担いで移動し、土手の道に出た。まあ、運が悪いと、こういうぐあいに担ぐことになる。以前、鳥取かどこかで、無人駅の構内を自転車を担いで横断させてもらったことを思い出した。
 その土手の道を進んでいくと、再び9号線と合流する。そこで、ちょっとショックな光景に出くわした。神田町あたりだろうか、なんと、堰があったのである。ダムの無い清流「高津川」としてうたっているからには、堰もないだろうと思っていたのに・・・・。まあ、ダムではないといえばそうなのだが、やはり、ちょっと残念。
 ここからは、9号線を上る。悪いことに歩道が無く、道も狭い。横をトラックが通るとやはり、恐怖を感じる。ちょとはスピードを緩めてとおってよ!と思う。少し行くと、9号線から離れ、舗装されていない土手の道になる。ほっと一安心。タイヤはちょっと太めのセミスリックなので、少々のオフロードは平気。

なんと堰が・・

砂利道も気持ちいい

いい感じ
 木原にかかっている橋の上から見た高津川。美しい。結構上ってきたのだが、水量もあり、森の豊かさを感じさせる。
 舗装されていない道をさらに上っていくと9号線に出た。青原に入るところに旧道があり、こちらを自転車と歩行者は通るようになっている。いつもは自動車なので、この道を通るのは初めて。益田から萩までの道も旧道がところどころあり、とても美しい景色を見せてくれたので、旧道を通るのはとても好きなのだ。自動車が来ないという安心感、景色の美しさ、自転車で通るには最高の道といっていい。

秋の川

秋の川U

旧道
 ここの旧道も例に漏れず、『巌(だっき)の切抜き水路』という表示があるとても綺麗な場所があった。ここから、下の川を見ると、とても深い流れがあり、水も綺麗だ。本日のベストシーンである。
 ここを過ぎると、洞門の横にできている歩行者、自転車専用道に出る。ここからの眺めもいい。ここら辺りの川岸にも、川舟が置いてあり、川漁師がいることをうかがわせる。

巌の切抜き水路

本日のベストシーン

綺麗!

洞門横の専用道
 青原小が見えてきたあたりで、旧9号線の道を選び進んでいくと、なにやら派手な集団がやってくるではないか、よく見ると、お祭りで、巫女さんや神輿などの行列だった。なにか、得をした気分になった。

青原

お祭りに遭遇

お祭りU
 その後も、清らかな流れを見ながら上へと進む。小瀬洞門が見えてきた。この辺りには、コンクリートでできた、山崩れ防止のための洞門が多くある。その洞門には必ず川側に歩行者、自転車専用道がある。ここを通るのも気持ちいい。

山口線をバックに

川船が見える

小瀬洞門

ここもいい感じ

青原駅があるはず

冨田洞門

出ている石が多い
 再び洞門。冨田洞門である。ここの横の流れは石がところどころ見えており、カヤックに乗ったままでは越えることはできそうもない。ここを過ぎると、いよいよシルクウェイ日原(道の駅)である。ここで、デジカメの電池が切れた。スタートして少しした時点で残量が少ないのに気がついたが、スイッチを入れたり切ったりしながら何とか撮影を続けてきたのである。が、ここで、完全にストップしてしまった。せっかく、道の駅まで来たというのに、その証拠が撮れないとは・・・。と思っていたが、よく考えると道の駅にはコンビニが入っている。そこで、換えの電池を購入することに気がつき、一件落着。撮影続行。ということで、道の駅の裏に『日原カヌークラブ』の艇庫があるのを知っていたので、見に行ってみた。すると、丁度カヌーの教室かなにかをやっていたので少し見てみることにした。

道の駅到着

なにやらカラフルな人が

艇庫
 すると、その教室生が休憩かなにかで、河原から艇庫の方に近づいてきた。そこには、見慣れた顔が・・・。なんと一緒にカヤックをやったこともある、寺子屋仲間のSちゃんではないか。今日は、カヌーの乗り方やレスキューなどの講習会があり、それに参加しているということだった。この講習会は、資格ももらえるということだった。何の資格?
 それで、せっかくだから写真を撮ろうとしたら、「かみさんにないしょだけー写真はかんべん!」といいながら、しっかり写真に納まった。内緒なので、みなさん内緒に。私も多少気兼ねして、写真をちょっち加工。(ばればれ?・・・まあそう言わずに内緒に。)

なんとSちゃんが・・

道の駅の裏
 私もフォールディングカヤックを購入するし、Sちゃんもカヌーの講習を受けるし、おまけに、午前中の親子ウォークラリーで近所の友人にカヤックのことを話すと、ぜひ一緒にしようと言うし、何か、カヤックの波が来ているような・・・勝手に自分で作っているという気もするけれど・・・。
 道の駅まで。スタート地点からおよそ10キロ。2時40分ごろスタートして、4時30分ごろに戻ってきた。ぽかぽか陽気の中、気持ちいいポタリングができて大満足。
 日が短くなってきた。4時半だけど、太陽もだいぶ傾いていた。

本日のポタリング終了
  本日の走行距離 19.6キロメートル。

















『高津川を上る』